2011年09月30日

さが!魅力発見フェア!

早朝、まだ車のライトが必要な時間に自宅出発・・・

雨が降り出していました。
博多も、大阪も雨・・・

でも「さが!魅力発見フェア!」会場は、NHK大阪放送局の
屋内・・・中は賑やかでした。

社会科見学か、修学旅行の小学生が数団体、それに
毎週金曜日に1Fのオープンスタジオでの、「関ジャニ」
出演の公開番組があってる事もあり・・・
10代~20代の女性たちがいっぱいでしたが・・

残念ながら「神埼そうめん」などの物販購入の対象者ではなく・・

でも今回は、どの市町のブースもたくさんの特産品が並んでいて
それは盛況でした。

くわしくは、また後ほどご報告します。
夕方まで降り続いていた雨も、夜、止んでいました。

明日は、いい天気になりそうです!  


Posted by しぎょうさん  at 21:36Comments(0)

2011年09月29日

明日から・・

明日から3日間、「さが!魅力発見フェア!」が開催されます!

場所は・・NHK大阪放送局1Fイベント広場「アトリウム」
              (大阪市中央区大手前4丁目)
日時は・・9/30~10/2   10:00~17:00

佐賀市、唐津市、伊万里市、鹿島市、鳥栖市、武雄市、小城市
嬉野市、有田町、そして神埼市・・が集合!
(施設は、吉野ヶ里歴史公園が参加します)

佐賀県の観光地や物産をPR! 
「魅力ある佐賀にどうぞお越し下さい!」

各市町の物産販売も行われ、神埼としてはやっぱり・・
「神埼の麺類」と「尾崎人形」です!

そして、ゆるキャラ8体が参加・・
会場で行われる様々な催しに華を添えるはずです。


  


Posted by しぎょうさん  at 20:51Comments(0)

2011年09月28日

季節の変わり目

今日、佐賀地方は日中、30度を超えました。
ジリジリと照りつける夏日の空の下・・

無防備で外に飛び出したものですから・・
暑いのなんの・・

でも、もっと暑くて大変だったのは・・

身動きの出来ないハンギーでの「菱採り」は、さぞや
大変な作業だと思います。

今、刈り取りの遅いモチ米の田んぼには、水が入っています。
ですから、周辺のクリークの水位は低く、ハンギーを持って
水面に下りるのも一苦労・・

「昨日は涼しかったのに、今日は真夏だ・・」と菱採りの方・・
本当に、夏と秋が複雑に交錯している季節で・・

夕方、日が落ちても風がなく、まだ空気がどんより・・
その暗い闇の中から、金木犀の香りが漂ってきました。

季節の変わり目を知らせる香りでした。

  


Posted by しぎょうさん  at 21:32Comments(0)

2011年09月27日

菱の実

今・・神埼市内のクリーク地帯「大依」と「下直鳥」では
菱とりの最盛期です。
(もちろん、どちらもハンギーに乗っての摘み取り・・)

菱には幾つかの種類がありますが、やはり日本古来の菱の実は
小さいながらも甘みとコクがあります。

神埼市では、一昨年から「神埼ブランドの菱焼酎」づくりに
取り組んでいます。

この小さな菱も、中の実を取り出した後の殻は相当な量になり、
以前は廃棄されていましたが・・・

現在、神埼市は西九州大学と連携協定して、この殻を使っての
新たな商品開発を目指しています。

菱の殻には、抗酸化作用があるポリフェノールが多く含まれ
しかも栄養価が高い・・ということで、乾燥させ粉末にして
パンやカリントウなどに練り込んで試作・・・

香ばしく、しかも他のものより長持ち!(いいですねぇ)
来年度には商品化される可能性が・・・楽しみです。
  


Posted by しぎょうさん  at 20:30Comments(0)

2011年09月26日

平和で安全な場所

今日の夕方・・
用があって、吉野ヶ里公園管理センターに行きました。

帰り際、門を出た所で、ふと前方の土手を見たら・・
開いたススキの穂が、秋の風に揺れていました。

いいなぁ・・とカメラを向けていたら・・
足元近くで、何やら動くものが・・

もう・・1mも離れていない、目と鼻の先にいたものは・・
「雉・・キジ!」

こう言っては何ですが・・・目が合ったんです。
これで逃げるか・・と思ったら逃げない!

恐る恐るカメラを向けても・・逃げない!
ゆっくりと草むらを歩いて・・
結局、私が先に現場を後にしました。

これまでにも吉野ヶ里公園の中で、何度もキジに遭遇
しましたが、こんなに悠然と、まるでニワトリみたいに
目前で見るキジは初めて・・・

自然がいっぱいで、平和で安全な場所だから、こんなに
堂々と人を恐れずにいるんだな・・と、改めて広大な
吉野ヶ里歴史公園の環境を思いました。  


Posted by しぎょうさん  at 20:14Comments(0)

2011年09月25日

自然食のレストラン

今日、友人のHさんに連れていってもらった所は・・・
長崎県大村市の「とるーす」という自然食レストラン!

長崎市には時々行ってますが、大村市は佐賀県に近いのに
随分と久しぶりで・・

「とるーす」は、市内から山手の方に行った所にあり・・


手作り感いっぱいの小さなレストランで・・
99,9%が女性客・・だろうなぁ・・という感じの自然食のお店!

動物性たんぱく質は、伊達巻きなどに使用された卵だけ・・
様々な季節の野菜を工夫したメニューでした。

(これは前菜です)
その野菜中心の自然食が、少しずつ運ばれて来て・・
途中までは、物足りないくらいにパクパク食べてたら
後半、お腹いっぱい・・の満腹感に・・不思議です。

秋空の下、遠くに大村湾が見える周辺までの道のりでした。  


Posted by しぎょうさん  at 19:54Comments(0)

2011年09月24日

人知れず・・Ⅱ

人は来ないけど、イノシシはよく来る所・・
以前、お伝えした時は夏・・
結構キレイな「ひまわり」が咲いていました。

そのヒマワリの種を蒔いたツレアイは、黄色にピンクも
綺麗だろうと「コスモス」を間に蒔いたけど・・

咲く時期が違い、まだ咲いていないと前にお伝えしましたが、
その「コスモス」は・・というと・・

結論は・・ダメでした。
早く蒔いたものですから、丈が伸びすぎて強風にバタバタ・・

ところが、さらにその周辺に蒔いていたある花が、今盛りに・・

向かって左が「かわいそうなコスモス」、そして右に広がるのが
「黄花コスモス」(キバナコスモス)!



ひとつの茎に、いろいろ違う色合いの花が咲いていて綺麗です。

最初は薄い黄色の花が咲き、日が経つにつれて橙色に・・
橙色がさらに濃くなり、最後は赤っぽい花になっていきます。

この黄花コスモスは、近くのお寺に咲いていた花から・・の種!
この土地にぴったり合っているのでしょうね。勢いがあります!

「来年は、ひまわりと黄花コスモスだけを全体に蒔く!」と・・
成功に気をよくして言っております。

乞う!ご期待!・・です。  


Posted by しぎょうさん  at 20:13Comments(0)

2011年09月23日

ばぶばぶフェスタ!

快晴の秋空の下、「どん3の森」で開催されたのは・・
「ばぶばぶフェスタ」という子育て支援のイベント!

親子サッカー教室や、おもちゃ作り等々、様々な催しが
行われていました。
ところで、私がこのイベントに参加した理由は・・

「ゆるキャラ大集合」に参加した「くねんニャン」の
付き添いのためで・・(中央にいる白いニャンコ)
(相棒のくねんワンは、大阪にそのまま残留中・・)

県内から13体のゆるキャラたちが集合!
もちろん、小さな子どもたちには大受け!

一緒に記念撮影などで、モテモテの「くねんニャン」でしたが
カメラを向ける、若いお父さんやお母さんも笑顔!というのが
見ていて微笑ましく・・

こんな無邪気な幼い時期は、あっという間に過ぎていきます。
どうぞ、子育てを楽しんで下さい。(先輩より・・)

こんな時代もあったなぁ・・
過ぎた日をなつかしんだひと時でした。
  


Posted by しぎょうさん  at 20:04Comments(0)

2011年09月22日

台風一過の空の下

大阪でのPR最終日の今日は・・
午前中「梅田エフエム」に出演!

来週末に、NHK大阪1階アトリウムで開催される
「さが!魅力発見フェア」と、佐賀県の秋のイベントをPR!

午後からは、梅田エフエムの前の路上で「チラシ配布」!

こんな時は、ゆるキャラたちがチカラを発揮します。

チラシの入った下げ袋だけだと、なかなか貰って頂けませんが
今回「くねんワン」と「とっとちゃん」の存在が、道行く人の
足を止めさせ、笑顔にさせてくれたんですね・・


台風一過の空の下、風はさわやか・・
外での観光PRには嬉しい天気でした。

「佐賀県からです!」というと、何人かの方から・・
「夫が佐賀の伊万里からですよ」とか・・
「義父が佐賀の出身です」とか「佐賀に5年いましたよ」とか・・

嬉しいですね・・こちらも気持が弾みました。

夕方、日が暮れた新鳥栖駅に降り立つと、佐賀も台風一過・・
風が冷たく変わり、すっかり秋の風になっていました。  


Posted by しぎょうさん  at 20:38Comments(0)

2011年09月21日

大阪2日目

今日、同じ大阪でも、結構大雨が降った地域もあったようですが、大阪市内は
拍子抜けする程、雨も風もたいしたことなく、無事に1日が終わりました。

朝、ニュースで暴風雨警報が出ていたものですから、今日は・・・と覚悟を
していました。

実は、昨日タクシーの中に傘を忘れてしまい、早朝出がけに、少々の強風
でも大丈夫・・という少し高い傘を買ってしまって・・
(午後からこの傘が邪魔なことといったら・・)

で・・今日は「大阪日日新聞社」からスタート!
「朝日新聞社」「日刊ゲンダイ」「報知新聞社」「読売新聞社」「スポーツニッポン」
を訪問・・・

「さが魅力発見フェア」のPRと、「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」
「唐津くんち」そして「九年庵秋の一般公開」など、秋のイベントをPR!

もちろん今日も、佐賀県関西中京営業本部の方々や「くねんワン」、そして
鳥栖市観光協会の方と「とっとちゃん」も一緒!

ちょっとハードな1日で、1匹と1羽のゆるキャラたちは、さぞや疲れた事と
思います。

さあ、明日は最終日・・
もっとたいへんな仕事が待っています!(頑張らなくっちゃ・・)


  


Posted by しぎょうさん  at 20:55Comments(0)

2011年09月20日

佐賀県の魅力PR

大阪に来ています。

夕方のニュースで、名古屋とか兵庫県の大雨のニュースが
流れていて驚きましたが、大阪は小雨が時折降るくらいでした。

で・・何のために来たかといいますと・・・
来週の9月30日から3日間、NHK大阪で開催される・・

「佐賀県魅力発見フェア」のPRのためで、今回マスコミ11社を
訪問します。

今日は、午後から「産経新聞社」「サンケイスポーツ」「夕刊フジ」
「毎日新聞社」をまわって来ました。

佐賀県関西中京営業本部の方々と一緒に、「くねんワン」と
「とっとちゃん」が同行・・・

やっぱり、ゆるキャラくんたちは「華」があります。
カメラ写りもバッチリで、紙面を目立たせてくれると
思います。

明日も、1日中マスコミまわりです。
台風の影響が少ないことを願っています。
  


Posted by しぎょうさん  at 20:52Comments(0)

2011年09月19日

熱中症対策

9月中旬を過ぎても猛暑・・
今朝がたは風があって涼しかったのに、日中になるにつれ
またもや、ぐんぐんと気温が上昇!

そんな中、近くの小学校では1日遅れの体育大会が行われ、
子どもたちの歓声が響いていました。

昨日、ニュースで言っていたのは、全国で行われているという
運動会の熱中症対策ですが・・・

やっぱり、この小学校でも・・

子どもたちは控えの時は、テントの中・・

以前はなかった光景で、この数年のすさまじいまでの猛暑が
運動会の光景まで変えていったのですね。

練習の時も、水筒を2本持参して常に水補給していたとか・・
そういえば、私が子どもの頃は途中で水を飲むなんてとんでも
ないことで、「飲むなーっ」と怒られていたような記憶が・・

猛暑じゃなかったにしても、運動の途中で水を飲むな・・って
誰が言いだしたものでしょう。  


Posted by しぎょうさん  at 14:21Comments(0)

2011年09月18日

迷走台風

台風15号が迷走している・・・

南大東島の沖合から、沖縄に向かっていると思ったら南下!
Uターンするの・・と思ったら、また・・動きが読めない・・

朝起きたら雨・・
今日は、神埼市内のほとんどの小学校は体育大会だったのに・・

おそらく、弁当を作り終えていた家庭もあったのでは・・
そのくらい微妙な雨具合でした。

皮肉な事に、その後雨が降る事もなく、道路も乾いて来ましたが、
空には雨雲が・・

今にも・・の様相で迫っているのも、台風のせい・・

小学校の体育大会は、明日に順延されたようですが、台風が
こんな状況では、明日の天気も心配です・・

  


Posted by しぎょうさん  at 15:55Comments(0)

2011年09月17日

彼岸花が咲いて・・

山里に彼岸花が咲き始めました。

最近は、老人クラブや子どもクラブなど地区ぐるみで
丁寧に植えたりして、神埼市内でもあちらこちらで
様々な色の彼岸花を見ます。

川べりなど、自然のままに花を咲かせた場所は、雑草の中に
健気に顔を出していますが、さすがに真っ赤な彼岸花・・・
目立ちます。

いつまでも夏のような猛暑日続きの日々の中、こんな風景で
また、ゆっくりとした歩調の秋の気配を感じています。  


Posted by しぎょうさん  at 16:01Comments(0)

2011年09月16日

今年の九年庵の紅葉は・・

今日の新聞に、今年の紅葉の予想が載っていました。

九州では「紅葉の名所」として知られている「九年庵」・・
やっぱり出ていました。(何だか嬉しい!)

ウェザーニューズという、最大手の気象情報会社の紅葉情報では・・
「九年庵」の見ごろは、11月14日頃から・・ということで・・

この予想がぴったり当たれば、嬉しい限りです。
九年庵の一般公開は「11月15日~23日」までですから、公開と同時に
見ごろを迎えているということになります。

昨日の九年庵の様子です。

まだ、みどりみどり・・していましたが、園内では造園業者さんが入って
剪定作業が行われていました。

さあ・・・今年の九年庵の紅葉はどんな赤に彩られるのでしょう。
ただ、朝夕の冷え込みが続く11月に入らないと、私は確実な予想が
出せないんですねぇ。

でも、こんなニュースで「九年庵の紅葉の季節」を改めて感じています。  


Posted by しぎょうさん  at 18:23Comments(0)

2011年09月15日

今年は豊作?

今日も猛暑日・・・
神埼は、34度だった・・と、先ほどのニュースで聴きました。

そのニュースの中で、「野菜の暑さ対策」も言ってました。
アスパラは、葉が暑さで”やられる”と、茎が細くなるそうで、
ハウスに暑さ避けのシートを被せたり・・・

野菜関係は、昼間の水やりが1~2回増えたりしているとか・・
9月中旬になってもまだ続く猛暑に、農家は大変です。

ところで、お米は大丈夫でしょうか・・

夏の暑いのはお米にはいい・・と聞いていましたし、今年はまだ
今のところ、台風の影響はないようですし・・
でも、ここまで高温が続くと心配になってきます。

稲田の穂が垂れ始め、色が付いてきた、いつものこの季節の
佐賀の風景・・・
どうぞ豊穣の秋となりますように!

  


Posted by しぎょうさん  at 19:27Comments(0)

2011年09月14日

月を愛でる季節

ここ数日、夜更けてからよく空を見上げています。

9月12日は「中秋の名月」を・・
前日は、「待宵」・・待ちわびる宵の月なんですね・・
(何か・・いい言葉ですね)

そして、昨日も月を眺めました。
「十六夜・・いざよい」
名残を惜しむ月の夜でした。

(私のデジカメでは、これが精一杯・・)

昼間の猛暑を忘れて、高く空にかがやく月を眺めていると
古代からの人々と同じ思いを共有します。

日本人は、中国から伝わった「中秋」だけでなく、旧暦の9月13日に
「十三夜」の月をまた愛でます。

今年の「十三夜」は、10月9日(日)・・
また・・空を見上げます。


  


Posted by しぎょうさん  at 17:59Comments(0)

2011年09月13日

大好評販売中!

神埼清明高校生が開発したパン「オニオンブレッド」・・・
初日の今日、販売がスタートしました。

佐賀県内のローソン各店で販売しているそうですが、開発に携わった
清明高校の生徒さんが、店頭で直接販売をした神埼三田川店には、
たくさんのマスコミ関係者も見え、賑わっていました。


オープニングセレモニーには、神埼市のマスコットキャラクターの
くねんワンとくねんニャンも参加・・”華を添えていました!”

真夏のような陽ざしの下、高校生もくねんワン、ニャンも頑張っていました。

神埼三田川店では、700個用意していたそうですが、夕方までにほぼ
完売・・ということで、大好評のうちに初日を終えたようです。

このパンは、これから約1ヶ月は販売されるという事ですが、佐賀県産品を
使った、高校生の開発したパン・・とっても美味しいパンでした。  


Posted by しぎょうさん  at 14:09Comments(0)

2011年09月12日

高校生が開発したパン!

今日は「中秋の名月」・・
前日の昨夜の月もよかったですね・・
冴え冴えと・・ こうこうと・・ 明るく照らす月の光は
秋のひと夜の至福の時でした・・・

でも、これは夜の話・・
この数日の日中の暑い事といったら・・

佐賀は35度という予想気温が出ていましたが、いやいや
体感温度はそれ以上・・
ジリジリと猛暑、酷暑の昼間でした。

で・・本題に入ります。
神埼清明高校の生徒さんが開発した「パン」が、明日
販売されます。

特徴は、神埼そうめんの粉になったものが含まれている事と
佐賀県産の玉ねぎを使用したサラダが中心に入り、さらに
県産グリーンアスパラのソースがトッピングされています。

販売するところは「県内のローソンの各店舗」で、
販売期間は、明日から約1ヶ月・・(期間限定です)
値段は「130円」!

明日は、オープニングセレモニーが「ローソン神埼三田川店」で
午前10時から12時頃まで行われます。

「高校生が開発したパン」宜しくお願いします!

  


Posted by しぎょうさん  at 15:12Comments(0)

2011年09月11日

西口から・・

吉野ヶ里公園には「東口」と「西口」があります。
弥生の建物や、体験を楽しみたいなら「東口」へ・・

そして、家族やグループで「遊び」を楽しむなら「西口」へ!
広々とした弥生の大野は、思いっきり身体を動かせるところ・・

小川は、小さな子どもも遊べますし、遊具は様々なものが
揃っています。

この建物は、入口そばのトイレがあるところ・・

洗面所のそばには授乳室があり、流し台やガス湯沸かし器まで揃って
いました。
赤ちゃん連れの若いご夫婦には、素敵な散策コースだと思います。

福岡や久留米ナンバーの車をよく見かけます。
安心して低料金で(幼児は無料、小中学生は80円)ゆっくり遊べる
吉野ヶ里公園西口の存在は、意外と周知されているような・・・

今日も暑かったですが、夕方、西口の方を回ってみたら・・・
やっぱりファミリーの姿が・・・

これから、いい季節になります。機会があれば、ぜひお越し下さい!  


Posted by しぎょうさん  at 16:53Comments(0)