2010年10月31日

雨が降るかと・・・

今日は朝からどんよりとした曇り空・・・
予報でも「福岡地方は50%の確率」で雨と出て・・・

雨対策をいろいろしていきましたが、降らないにこした事は
ありません。

テーマは「ありがとう水」ですが、イベントばかりは空から
降って来る「水」は有難くないですね。

どちらにしても今日のスケジュールは着々と進行して・・・

午前10時・・11時・・12時・・時は過ぎて行きましたが
なんと雨が降らなかったのです。
ですから人出は続々と増えていって・・・

ステージを見る暇なんて皆無でしたが、終日賑やかな声が響いて
いました。

そして午後4時になる頃・・雨が降って来ました。
「これでもう終わりますよ」という天の声だ・・と、どのブースも
後片付けに拍車がかかってましたね。

夕方帰りついた時、レッドトルネードが引き分けた・・と聞きました。



  


Posted by しぎょうさん  at 20:09Comments(0)

2010年10月30日

ありがとう水交流物産展

今日30日と明日31日は、福岡市役所西側のふれあい広場で
「ありがとう水交流物産展」が開催されています。

”今年も筑後川の恵みがどっさりやってくる”・・・と
筑後川流域の「佐賀・福岡・熊本・大分」の4県にある市町が
参加、産地直送の特産品がホントにどっさり!

神埼市内を流れる「城原川」と「田手川」も最後は「筑後川」に
合流しています。

神埼市のブースです。

標高1055mの脊振山頂から、海抜1mまでの神埼市には
特産物もいろいろあって、今日の野菜コーナーは山の脊振町と
筑後川に近い千代田町のものでした。

もちろん、神埼そうめんなどの麺類や、神埼そうめんコロッケ、
おこわなどの定番のものもあり、大人気でした。

キラキラと灯りが輝く博多の街を後にしたのが6時頃・・・
明日も福岡行きです。  


Posted by しぎょうさん  at 21:04Comments(0)

2010年10月29日

再びの・・・

その昔から、あんなに身近に見ていた「カチガラス」を
ここ数年、ほんとに見なくなりました。

家の近くの大きな木や電柱に、せっせと小枝などを運んで
巣作りをしていたのがいつまでだったのか・・・

日々の暮らしに追われて、そんな事に気づきもせずにいたのですが
今日、偶然に目の前に、端然としてフェンスに止まっているのを
「うわぁ、珍しい」とカメラに収めてから・・・

カチガラスを珍しい・・と思った事に驚いたのです。

あんなに周りに普通にいた鳥が、特別な鳥になってしまっていた
ことが悲しいですね。

”かささぎの渡せる橋におく霜の・・・”

再び、このカササギ(カチガラス)の声を身近に聞き、美しい
あの姿を見るようになる事を、心から願っています。  


Posted by しぎょうさん  at 20:54Comments(0)

2010年10月28日

物思いにふける・・・

この前「壱岐」に行った時、少しは「観光」しなくちゃ・・と
2ヶ所行きました。

1ヶ所は「少弐資時のお墓」・・・
神埼の勢福寺城は、栄華を誇った「名門少弐氏」の滅亡の地で、
その少弐一族の名を、観光マップで見つけてなんとなく・・・
(やっぱり引きつけられたのかなぁ・・)

蒙古襲来の弘安の役の時、壱岐の島は壊滅的な被害を受けていて
守護代の少弐資時は、19歳の若さで討ち死をしていました。

海からの強い風を受けて、ゴウゴウと松林が騒ぐ高台に立って
しばし、物思いにふけったひと時でした。

で・・もう1ヶ所行ったところで見たものは・・・

もうずーっと昔から、物思いにふけっているお猿さん!

海の彼方を見て、何を思うのか・・・
自然の妙というか、この岩ひとつで観光客を引きつけている・・
なんともあっぱれ!

こんな岩が「神埼」にもあったら・・・
巨岩の多い脊振山地で探してみたい気になりました。
  


Posted by しぎょうさん  at 20:51Comments(0)

2010年10月27日

みんなで応援DAY!

今日の空は、カラリと晴れ上がり・・・
50k先の雲仙普賢岳がはっきりと見えました。

朝のうちだともっと鮮明でしたが、上の画像は午後2時半頃・・・
(分かりますか・・木立ちの上です)

車の中や、家の中のガラス戸越しはポカポカ陽気・・・
でも、風は強く冷たく、午前中は脊振の方に行きましたが
寒かったですね・・・

ところで今度の日曜日(10月31日)は・・・
「トヨタ紡織九州レッドトルネード 神埼市民応援DAY」です!

地元のハンドボール実業団チームを、市民みんなで一丸となって
応援しよう!というイベントで・・・

当日はハーフタイムの時に・・・
32型地デジテレビやポータブルDVDプレーヤー、神埼市の
特産品などが当たる抽選会や、子供向けのゲームコーナー・・

地元特産品や授産施設による物品販売、ペットボトル回収活動や
ユニセフの募金活動なども行われる予定だそうです。

時間はちょっと遅めの「15時から」で、場所は神埼中学校そばの
「神埼中央公園体育館」です。

すごく盛り上がりそうな応援DAYですが・・実は・・私は・・
残念ながら別のイベントの”応援”に・・・
(もう・・どうしてダブってしまったの)

別のイベントのことはまた後日に・・・


  


Posted by しぎょうさん  at 23:40Comments(0)

2010年10月26日

自分の住む町

今日は寒かったですね。
気温が低い上に、風が強く、そこに時折小雨が混ざるので
体感温度は、気温以下でした。

そんな天気の中、神埼町にある仁比山小学校3年生の
子どもたちと一緒に「仁比山探検」・・・

神埼市の中でも、観光地が集中しているのが仁比山地区で
「水車の里」「白角折神社の千年楠」「愛逢橋」「九年庵」
「仁比山神社」「伊東玄朴旧宅」「宝珠寺ひめしだれ桜」
「王仁神社」・・・

(仁比山公園・愛逢橋の子どもたち)

九年庵だけは中に入りませんでしたが、あとは一応周りました。
地区内に住んでいても、まだ生まれて8年か9年・・の3年生、
「初めて来た」と目をクルクルさせて・・(可愛いのです)

宝珠寺では、高齢の”桜守”のご住職が自らお話・・・

自分の住む所に、毎年たくさんの人たちが観光に来る事が、まだ
よく理解できないようでしたが、「いいとこ」なのはなんとなく
分かったような・・・

上着なしの夏服で頑張っている子もいて、さぞ寒かったでしょうが
いい経験になった半日だった事と思います。





  


Posted by しぎょうさん  at 21:01Comments(0)

2010年10月25日

菱焼酎に乾杯!

神埼市では、昨年から「神埼ブランド」の菱焼酎をつくろうと
取り組んで来ましたが・・・”出来上がりました!”

市内のクリークでハンギーに乗って採り、集めた和菱でつくった
焼酎は「限定40本」

造って頂いたのは佐賀市蓮池町の田中酒造・・・
(佐賀市といっても神埼市千代田町のすぐ近くです)

この田中酒造の雰囲気のいいこと・・・
真ん中の道路は、江戸時代、海の長崎街道の有明海につながる
道で、映画版がばいばあちゃんのロケにも使われた所です。

今回の40本という数は、残念ながら一般に出回るような数では
ありません。(昨年、菱は不作でした)
今年は豊作なので、来年以降に期待したいと思います。

今日、私は試飲しませんでしたが、市長をはじめ主だった方々が
口をそろえて「うまい」「予想以上にうまい」

飲んだあと菱の香りがフワ~と口の中に広がるそうです。
(菱の味を知らないと分かりませんが・・)

来月11月13日(土)、市民交流祭というイベントでは、市民の
みなさんに(全員には無理でしょうが)飲んで頂くそうです。

たくさんの人たちが関わった「神埼菱焼酎」に乾杯!


  


Posted by しぎょうさん  at 20:32Comments(0)

2010年10月24日

壱岐へ・・・

昨日、唐津を出港したフェリーは「国際シンポジウム」に向かう
人たちを乗せていっぱいでした。

1時間45分で壱岐の印通寺港へ・・・

私は・・1時間は大丈夫でしたが、残り30分ぐらいの所から
生あくびが・・・まずい!とデッキへ・・・
寒い・・と思いながら、近ずきつつある壱岐を撮ったのが上の写真で・・

そして今日、予想以上に壱岐は風雨の強い朝を迎えました。

新設された、長崎県埋蔵文化財センター・一支国博物館です。
上に見えるのが展望塔です。

その展望塔から見た「復元された原の辻遺跡」・・・
以前、発掘中に見に行った現場は、こんな風に変わっていました。

博物館は遺跡を壊さないように、離れた場所につくられているので
アップにしてもこれくらい・・・

午後は、降ったりやんだりの天気になりましたが、人出的には出足の
悪い日曜日となったようで、市教委の人たちと一緒に臨んだブースは
売上げ的にはもうひとつ・・でした。

でもさすがにお隣の県・・・「九年庵」の知名度はあって、何人もの
人から「九年庵行きましたよ」と声をかけて頂きました。

夕方乗った帰りのフェリー、用心のため初めからデッキへ・・・
そのお陰か分かりませんが、無事到着・・・
雨の上がった佐賀・神埼に帰りつきました。  


Posted by しぎょうさん  at 22:25Comments(0)

2010年10月22日

原の辻遺跡

長崎県壱岐には子どもたちが小さい頃、毎年海水浴に行って
いました。

その壱岐で「原の辻遺跡」の存在を知ったのは平成5年の頃・・
(好きなものですから)その後数年の間に、発掘現場を2回
見に行きました。

環濠集落や船着き場の跡などで、弥生時代の海岸線の位置を
推測して、ここからまた渡来人を乗せた船は吉野ヶ里に渡って
来た事だろうと夢がふくらみました。

明日、壱岐で「東アジア国際シンポジウム」が開催されます。

シンポジウムと関連イベントで、吉野ヶ里遺跡がある神埼市も
参加します。

明日は「壱岐」へ・・・
「長崎県埋蔵文化財センター・一支国資料館」が新設された
「原の辻遺跡」がどんな風に変わったのか楽しみです。

で・・・原の辻遺跡とは関係ありませんが・・・
今日の神埼駅前のコスモス群です。

(県道21号側から撮りました)
まだまだ十分綺麗ですよ。
  


Posted by しぎょうさん  at 21:11Comments(0)

2010年10月21日

吉野ヶ里・秋の祭典

秋の吉野ヶ里歴史公園は、様々なイベントが行われています!

まずは以前お伝えした「よみがえる邪馬台国展」
11月28日まで催されています。

「秋の花とみどりの市」は10月25日(月)まで・・
植木や草花の苗や園芸道具などの販売があっています。
(吉野ヶ里臨時駐車場が会場です)

「吉野ヶ里ふるさと炎まつり」は10月23日(土)24日(日)
たいまつ行列や花火は23日にあります。

イベントに雨は禁物・・・
もうしばらくお天気が続いてほしい「吉野ヶ里」です。



  


Posted by しぎょうさん  at 21:19Comments(0)

2010年10月20日

秋・吉野ヶ里

ぼんやりとした曇り空の1日だった今日・・・
吉野ヶ里歴史公園に行きました。

歩いているとなんとなく蒸し暑いような・・・
でも物見やぐらの上に登ったら、秋の風がさわやかで・・・

秋・・吉野ヶ里

すすきが風にゆれて、北内郭に向かう道はバッタが飛び交って
いました。

今日、吉野ヶ里でお会いした方々は「鹿島市中牟田地区」の
みなさん!

前鹿島市長さんもご一緒で、みなさん和気あいあい・・・
秋の吉野ヶ里を楽しんで頂きました。
  


Posted by しぎょうさん  at 22:05Comments(0)

2010年10月19日

満開のコスモス

脊振山地からの秋風が心地よかった今日・・・
満開のコスモスがさわやかに揺れて、見ているだけで
幸せ感・・・

秋の空に、風に、コスモスは何て似合うのでしょう・・

神埼駅北口前に広がる1,7hの田んぼのコスモスは、今・・
満開の時をむかえています。

今日も、市内の幼稚園の園児や、デイケアの年配の方々・・
アマチュアカメラマンの方などが見えていました。

観光協会が運営している「吉野ヶ里遊学館」の小さな店内も
お客さまがいっぱい・・・(コスモス効果ですね)

今年は、市職員も含めてたくさんの人の手が入ったコスモス・・
お陰さまで大輪のいい花を見ることができました。


  


Posted by しぎょうさん  at 20:23Comments(0)

2010年10月18日

筑後川フェスティバルin九重町

土曜日の朝、羽田空港から福岡空港へ・・・
そこから佐賀行きの「わかくす号」に乗らないで「大分」へ・・

九重町で開催されている「筑後川フェスティバル」に参加するためです。

これまで九重町の「九酔渓」や「夢の大吊り橋」には行ったことが
ありましたが、会場となった九重町役場の周辺は今回が初めて・・

まぁ・・驚きました。
役場を含めて周辺施設が広くて立派な事に・・・

人工芝を一面に敷きつめた、広い多目的グランドが会場で「神埼市」の
他に鳥栖市も参加・・・
会場いっぱいに様々なブースがつくられ、いろんな催しがあっていました。

夜は近くの「宝泉寺温泉」で泊・・・
偶然ですが「旅館九重」の若女将さんは、佐賀市久保泉町の出身!

きびきびと動く明るくて綺麗な女将さんで、なんとなく嬉しかったですね。
この旅館・・土曜日の露天風呂は薔薇の花がいっぱい!(但し女性用だけ)
これも嬉しかったです。

立ちっぱなし、歩きっぱなしのこの数日でしたから、温泉のやわらかいお湯は
有難かった・・・

土日のイベントをすませて5日ぶりに神埼に帰って来たら・・・
「神埼駅前のコスモス」が満開になっていました。
明日はその話題をお伝えします!
  


Posted by しぎょうさん  at 21:38Comments(0)

2010年10月17日

無事終了!

金曜日の「佐賀県観光説明会in東京」は、130名を超える
お客さまで会場はいっぱいでした。

「この秋の九年庵一般公開にツアーを組んでいますよ」と
何人かのエージェントの方に声をかけて頂き、嬉しかったです。

県内の様々な素材を組み合わせ、つないで・・・
ここではみんなが手を携え、力を合わせる共同体なんです。

参加者の多さに、プレゼンもちょっと緊張気味だったような
各市町の担当者・・・
説明会後の意見交換会まで含めると約4時間を無事終了して
おそらく全員がホッとした事でしょう。

電車を4回乗り継いで着いた宿泊場所でキャラバンは解散・・・
土曜日の朝、それぞれの目的でそれぞれの地へ向かいました。

私は東京から大分県へ・・・
理由はまた明日・・・


  


Posted by しぎょうさん  at 19:36Comments(0)

2010年10月14日

今夜は大阪・・・

昨日は広島・・・
今夜は大阪に来ています。

毎年、この時期に恒例の「佐賀県観光説明会」です。

午前中に移動・・・
午後から会場で準備をして、15時半からお客様を迎えて
16時から説明会がスタート・・・

先ほど無事終了・・・
今、宿泊するホテルに戻って来たところです。

(昨夜は、広島のホテルにパソコンがありませんでした)

明日は、朝8時すぎに出発して東京に向かいます。
くわしい結果報告は、佐賀に帰ってから・・・
(日曜日の夜、戻ります)

毎年の事ながら、強行キャラバンですが・・・
今日現在までは元気です!  


Posted by しぎょうさん  at 20:40Comments(0)

2010年10月12日

朗々と「高志狂言」

今日10月12日、高志神社の秋祭りに恒例の「高志狂言」が
奉納されました。

まずは、子どもたちの狂言から・・・
千代田中部小学校6年生の女の子3名による「太刀奪い」という
演目・・(人の刀を奪おうとした主人と家来が返り討ちにあう)

4年生の時から参加しているだけあって、なかなかの出来でした。

次は、同じく6年生の男子3名で「部須」
(主人が大切にしていた砂糖を、こっそり食べたのをごまかそうと・・)

この男の子3名は、今回初めてということでしたが、声もはっきり、
せりふ回しも所作も上手で、観客のみなさんは感心しきり・・・

そしていよいよ・・・

江戸時代から200年以上、ひっそりと口伝で受け継がれてきた
鷺流狂言・・・

金銭をもらって演ずることなく、酒席などでも決して演ずることなく
神様に奉納するためだけの高志狂言・・・

高志地区の農民たちが、ごく普通に地域にあるものとして伝えてきた
狂言は、今年も秋の高い空に朗々と響きわたりました。
  


Posted by しぎょうさん  at 21:30Comments(0)

2010年10月11日

神埼駅前のコスモス情報

神埼駅北口前のコスモスは、現在・・・「5分咲き」ぐらい・・
(田んぼによってちょっと差が・・)

予想では、今週末から来週のかけて見頃を迎えるものと思います。

今日も、コスモス見物のお客様が結構お見えになっていましたが、
ぜひ、また来週もお出で頂きたいですね。

秋の風に揺れるコスモスの中に佇むと、なんだか子どもの頃に
戻ったような、不思議な感覚がフワッとして・・・

今度は1週間後に、満開のコスモス情報をお伝えしたいと思います!  


Posted by しぎょうさん  at 19:58Comments(0)

2010年10月10日

ゆったり唐津三昧

久しぶりに友人のHさんと「唐津」へ・・・
今日は、Hさんの案内で唐津三昧の1日となりました。

まずは「唐津シーサイドホテル」へ・・

ここのバイキングはお薦めとの事で、ちょっと早めのランチを!
(後は混むという事で・・)

う~ん、満足でしたね。
さすがホテルのバイキング・・シェフが目の前でカットステーキを
焼いて・・寿しもその場でにぎり・・内容も豊富でした。

食事をしながらの眺望はすばらしく・・・
海の向こうに見えるプリンのような島「高島」へこの後行く事に!

唐津城の下にある駐車場・・・このそばに高島に渡る船着き場が
あり、定期船が出たばかりだったので海上タクシーで・・



わずか5分程度で到着!
目的はもちろん「宝当神社」(実は初めて行きました)

まずは、神社のそばのお土産屋さんで宝くじ(オータムジャンボ)を
購入・・(これがないと行った意味がないので)
そしてお参り・・

(今まで当たったためしがありません、どうぞ宜しくお願いします)
このあと、近くの塩屋神社にも参拝・・・高島ミニ散策をしました。

唐津に戻り、Hさんがもう1ヶ所の有難い神社へ案内!

弥生時代の宇木汲田遺跡のすぐ近くに、その神社はありました。
その名も「宝満神社」・・
巨大な樫や椎の木に囲まれた神社で、なんともいい雰囲気!

鬱蒼とした境内の木立の間から見えたのは・・・「高島」
宝当神社と宝満神社・・・繋がっていました。

さらに帰りには「JA唐津うまかもん市場」に立ち寄り、唐津の
「海のもの、山のもの」を買い込み・・・
気分はリフレッシュ、いい1日になりました。
  


Posted by しぎょうさん  at 20:47Comments(0)

2010年10月09日

超躍する佐賀の企業展

「SAGAドリームファクトリー2010」
”超”躍する佐賀の企業展は、8日、9日と開催されていて・・

ちょっと覗いてみました。

会場は、市村記念体育館とその周辺・・・

このあたり・・久しぶりに来ました。

体育館の外には、フリマや人気のB級グルメのブースがあり、あの
富士宮やきそばが・・そしてわれらが「神埼そうめんコロッケ」も!

超躍する佐賀の企業は57ブース・・
ものづくり、環境・リサイクル、ITソフトウェア、地域資源・食、

その地域資源・食のブースには「神埼そうめん組合」もありました。

様々なイベントも用意・・・私が見たのは「からくり人形実演」

「からくり儀右衛門」で有名な「からくり人形」・・

それにしても、高度で独創的な技術をもつ佐賀県内の企業が
こんなにあるなんて・・・

知ってる企業名もありましたが、初めて知った企業が多く、佐賀も
たいしたものだなぁ・・と、大変感心した次第です。
  


Posted by しぎょうさん  at 21:01Comments(0)

2010年10月08日

観光説明会in福岡

先ほど博多から帰って来ました。
福岡も佐賀も小雨の夜・・・です。

「佐賀県観光説明会」は、たくさんのエージェントや
マスコミ関係者が集まり盛況でした。

(有田町Fさんのプレゼンテーション)

県内には「へーっ」と思うような地域ネタもあれば「ホーッ」と
目を見張るような観光素材もあって・・・

福岡のみなさん!
すぐお隣の佐賀県は、見る物も食べる物も豊富で楽しめる所です。
ぜひお越しください!


  


Posted by しぎょうさん  at 22:21Comments(0)