2010年03月31日

ひめしだれ桜の今・・

今日は午後から雨になりましたね。
小雨でも降り続くと満開の桜にとってはダメージが・・

あの山里の1本桜「宝珠寺ひめしだれ桜」ですが、
昨日(30日)の午後3時頃は・・

下の方には、緑の新芽が出始めて、はらはらと花びらが
散り始めてはいましたが・・・

まだどうにか見れます・・

10日前の満開時のピンクの色合いは、さすがにあせて白い
色に変っていましたが・・

「間に合った・・」と県外からお越しになったご夫婦・・
昨日も、福岡や長崎ナンバーの車が目立ちました。

でも、今日の午後から降り出した雨は明日も続きそう・・
今年の桜は、”長持てしてるなぁ”と喜んでいましたが、
桜にとっては無情の雨になるかも知れませんね。  


Posted by しぎょうさん  at 21:05Comments(0)

2010年03月30日

茶舗でランチ

嬉野市には、お茶を製造して販売するお店がたくさん
ありますが、その中のひとつ「相川製茶舗」さんでは
食事ができます・・・と教えてくれたのは、嬉野市の
観光商工課のSさん!

それも「茶飯丼」という、いかにも嬉野らしいもの・・
金、土、日の限定のところを特別に作ってもらった・・

ほうじ茶で炊いたご飯の上に、うれしの紅茶豚がのって
おいしいお吸い物に自家製漬物が付いて650円!
さっぱりとしたヘルシーな丼でした。


最初に出して頂いた煎茶もおいしかったけど、なんといっても
「うれしの紅茶」が、う・ま・い!

そのままでも、なんとなく甘みを感じる不思議さ・・
まろやかでホントにおいしい紅茶だと思いました。


通常、平日は喫茶のみだそうですが、さすがに”プロ”が
いれたお茶は、ちょっと違います。

お茶の香りが漂う店内で、しばしの時間でしたが、ゆっくりと
した時間を楽しみました。  


Posted by しぎょうさん  at 22:00Comments(0)

2010年03月29日

「シーボルトの湯」と桜

4月1日、嬉野に新名所が誕生します。

嬉野温泉「シーボルトの湯」!!

今日は、嬉野市観光商工課のご厚意でプレオープンに参加!
上の画像は、旅館「高砂」そばの橋から見た風景です。
(もう・・誰が撮っても”絵”になる所・・)


明るい2つの大浴場・・と、貸切湯が5つ(50分・・2000円)
営業時間は、6:00~11:00、料金は大人400円、子ども200円、

嬉野産ヒノキをふんだんに使った公衆浴場は、1922年に築かれ
1996年に閉鎖された「古湯」と呼ばれた西洋建築を復元、
赤い屋根と白い壁は、青い空に見事に映えていました。


目の前には、大きく蛇行して流れる嬉野川・・
そばの公園の桜も満開・・ゆったりとした春の時間が心地よく
流れていました。

嬉野の桜は、今まさに満開!
轟の川の桜並木も、轟小学校のそばの桜も、それはそれは見事!

そして・・吉田の1本桜も満開でした!

「吉田の百年桜」です。

今回、嬉野の至る所に咲く満開の桜に出会えたことに感謝!
4月1日の「シーボルトの湯」のオープニングの時も見事な
満開の桜群が迎えてくれることと思います。

ところで、お昼には嬉野でちょっと珍しいものを食べましたが、
これはまた明日にでも・・・

  


Posted by しぎょうさん  at 20:41Comments(0)

2010年03月28日

神埼まるごと春プレゼント!

今日は、1月にイオン九州東福岡店で開催されたイベント、
「佐賀うまいものフェア」で「神埼市に来たい」と応募、
抽選で選ばれた26名の方たちを、神埼の春を満喫して
頂くプレゼントの日でした。

題して「神埼まるごと春ツァー」

朝、イオン東福岡店前に集合!(市のバスでお迎えに・・)
バスの中では、福岡に関連した神埼の歴史のお話を!

午前中は、神埼の桜を堪能して頂きたいと、まずは宝珠寺へ!
(散り始めていましたが、まだ大丈夫でした・・)

次に、脊振桜街道へ・・(渓谷の桜に歓声・・)
眼鏡橋でUターンして、仁比山公園の桜を・・


県道31号を日の隈公園の桜・・南下して日の隈の桜街道(2k)を
通りぬけて、昼食は「古雅味の麺懐石」(大好評でした)

午後は、長崎街道神埼宿の町歩きからスタート!
(歴史街道案内人との散策も大好評・・)

神埼そうめんコロッケと茶屋饅頭で話題の「神埼宿場茶屋」では
「500円」のおみやげ券でお買物!

その後行った、神埼駅北口「吉野ヶ里遊学館」では「1000円」で
神埼のおみやげをお買物!(1000円以上の買い物になってました)

さらに、帰りのバスの中では神埼市商工観光課長によるサプライズ!
全員に当たる「神埼の特産品」じゃんけん大会!(自費で準備)
(いちご4箱とか、はちみつ、麺セットなど・・太っ腹!)

もう、みなさん「大、大満足の神埼でした」と笑顔でのお別れでした。

「春の九年庵、必ず来ます!」最後に”神埼バンザイ”をして下さった
方々の嬉しい言葉をあとに、夕方、神埼に戻って来ました。




  


Posted by しぎょうさん  at 20:25Comments(0)

2010年03月27日

おぼろ月夜の宴

今日、櫛田宮の能舞台を中心に「おぼろ月夜の宴」が
開催されました。

櫛田宮周辺の桜は八分咲きで、見頃をむかえていました。


「お花の展示」や「お茶席」が設けられ、和服姿の女性たちが
たくさん参加されて優雅な雰囲気でした。

午後3時から、いよいよ宴が始まりました。
まずは、神埼市内外の若手宮司さんたちによる「雅楽」から・・・

笙や七篥、龍笛などゆかしい演奏でスタート!

謡曲、仕舞、尺八本曲、箏曲、日舞、吟詠、合気道、横笛と
日本古来の音楽や舞が行われ、最後は「ほのぼの会」という
年配の女性たちによる合唱!

その張りのある堂々とした歌いっぷりに感心しました。

それにしても今日は「花冷え」の1日でした。
和服の方はそうでもなかったでしょうが、薄いドレス姿の
ほのぼの会の方々は、ホント寒かったと思います。

夕方、”おぼろ月夜”が出る前に宴は終わり、また静かな
櫛田宮に戻っていました。  


Posted by しぎょうさん  at 19:52Comments(0)

2010年03月26日

子どもメニュー入賞作品発表会

旅をひとりで楽しむ方もいらっしゃいますが、家族がいたら・・
スケジュールが合って、予算があれば・・みんなでワイワイ
仲良く楽しむ旅が一番ですよね。

佐賀県は「家族にやさしい!家族で楽しい!ファミリーツーリズム」に
取り組んでいます。ファミリーツーリズム研究会です!

子どもメニューは、この研究会の中から出たものですが、その発表会と
最終審査会が行われました。

場所は、鳥栖市の「ホテルビアントス」
(N支配人も研究会の会員で、今回は大協力をして頂きました)

選ばれた作品です!

佐賀のお米を使った部門の最優秀作品「ドイなリア」
(ドリアがいなりに包まれていました)

審査員特別賞「オレンジちらし寿し」

特別の特別賞「お米で作ったシフォンケーキ」

スィーツ部門の最優秀作品「嬉野温泉豆腐のムース」

審査員特別賞は「いちごぽっくり」

自由部門の最優秀賞「サーモンとホウレン草のクリームパイ」と
「アスパラガスのしょうが焼巻き」

審査員特別賞の「レンコン入り煮込みチーズハンバーグ」

その他の入賞作品も一同に並んで・・・

ビアントスのシェフやスタッフの方たちの「腕」もあって
どの作品もおいしくて綺麗!見事でした。

実は、5年間にわたって「ファミリーツーリズム研究会」を
先頭にたって”ひっぱって”指導して下さった県観光企画監と
お別れをすることになり、発表会に先立ってあった研究会では、
事あるごとにしんみり・・・

春は出会いもありますが、”仲間”と別れるのがつらい・・・
”分かれ”はなるべく経験したくないもの・・・
今日は、いろいろな思いをした一日でした。
  


Posted by しぎょうさん  at 22:21Comments(0)

2010年03月25日

日の隈公園の桜

日の隈公園の桜が、そろそろ見頃をむかえつつあります・
日の尺池のそばにある桜並木は、今こんな感じです。

満開目前の八分咲き!
7年位前の台風で、数本の古木が倒れて以前のような豪快な
桜並木ではありませんが、それでもやっぱりいい感じ・・・

この桜並木を南側から見ると・・・

日の隈山をバックに、私が1番好きな風景になります。

休日になるとファミリーで賑わう遊具のそばの桜も・・

週末には満開になることと思います。

あまりいい天気ではなかった今週でしたが、週末は”晴れ”
になりそうです。
よいお花見になりそうな日の隈公園です。  


Posted by しぎょうさん  at 21:41Comments(0)

2010年03月24日

脊振「桜街道」満開!

今日10時頃、脊振の眼鏡橋のたもとにある温度計は9度!
ちょっと肌寒い中でしたが「桜街道」の桜は満開の時を
むかえていました。

これから月末にかけて、桜色の美しい脊振路が楽しめます。

途中の岩屋うどんのそばに立つ「岩屋の1本桜」は、まだ
6分~7分ほど・・・

広滝発電所の桜もまだ7分程度ですから、脊振路の桜は
結構長く楽しめそうです。



満開の桜は人の心を幸せにしてくれます。
穏やかに、桜を見ながら語り合うご夫婦の後ろ姿を
見ながら、私も暖かい気持ちになりました。



  


Posted by しぎょうさん  at 19:34Comments(0)

2010年03月23日

日の隈公園艇庫の1本桜

日の隈公園は、その昔から桜の名所でした。
今も、国道34号の大町橋から続く桜並木から数えると、
2000本以上の桜があります。

日の隈公園の北の方には、江戸時代に成富兵庫茂安が
造った「日の尺池」がありますが、その周辺にも
たくさんの桜が植生されています。

その日の尺池には、カヌーの艇庫がありますが、毎年
1本の桜だけが一足早く満開になるのです。

日の隈公園の他の桜は、まだ1分咲きから3分咲き・・
中にほんの数本5分咲きもありますが、満開はこの桜だけ!

ここ数年見てますが、いつも池に向かって1本だけ早く
咲いています。
見たところ、同じソメイヨシノのようですが、もしかしたら
微妙に山桜か、早咲きの桜の遺伝子が混ざっているのかも・・

古代烽火の山の「日の隈山」を背後に、池に映る1本桜は
なかなか美しいものでした。  


Posted by しぎょうさん  at 21:20Comments(0)

2010年03月22日

森の香菖蒲ご膳

以前から行こう、行こうと思っていた食事処に、やっと
行ってきました。

佐賀市富士町にある「森の香菖蒲ご膳」


地区の女性たちでスタート、以前は日曜日だけだったのが
立派な建物とともに、火曜日を除いて毎日の営業になり・・

菖蒲ご膳は、1500円の箱膳風と2500円の懐石風の二通り!

で・・私たちは1500円のお弁当を食べましたが、地区内の
自然の野の花や、野草などを取り入れた食事は楽しかったし
おいしかったですね。

デザートは、キクイモのプリン・・
キクイモは”自然のインスリン”ということで、血糖値を
下げる成分が入っています・・とスタッフの女性が説明して
下さいました。

すぐ近くには、完成に近づきつつある”嘉瀬川ダム”が・・

その昔と大きく変わった風景ですが、将来的には”観光地”に
なるであろう予感がしました。

「森の香菖蒲ご膳」のみなさん!それまでズ―ッと頑張って!  


Posted by しぎょうさん  at 20:45Comments(0)

2010年03月21日

武雄市の桜は・・

縁あって、友人のHさんと武雄市に行きました。
で・・ちょっとまだ早いかな・・とは思いましたが
武雄の桜の名所、2ヶ所を訪ねてみました。

市天然記念物の「馬場の山桜」の今です。

まだ、1分咲きでした。
樹高12m、根周り3.1m、枝張りは東西に18m、樹齢は120年!

足元の菜の花の向こうに、堂々と立つ1本桜は青空に映えて
なかなか素晴らしいものでした。

満開の山桜にぜひ会いたい!のですが、来週は予定あり・・
今年は、立派な姿を見た事で我慢します。

次にHさんが案内してくれたのは「円応寺の桜並木」

ここのソメイヨシノは5分咲きという状況でしたが、
両側に100本からの桜並木は、満開のときはさぞや!と
予想させ、いい桜を見ました。


100年ぐらい前に作られた、アーチ型の石門も立派で
桜並木の見事なアクセントになっていました。

円応寺は曹洞宗の古刹で、数百年の時を刻んだ石段を上ると・・

見事な楼門が建っていました。

周辺には、樹齢200年の大イチョウや、150年のケヤキ等
堂々とした巨木が寺を囲み、目を見張るものがありました。  


Posted by しぎょうさん  at 19:57Comments(0)

2010年03月21日

ちょっと嬉しい話!

つい先ほど、佐賀駅前にある「くらおか亭」から
帰って来ました。

さっきまでご一緒したのは、あの「佐賀ファン」の
北海道の女性グループ6名!
再、再、再の来佐です。

ちょっと嬉しい話を聞きました。

夕方、ひどい風雨の中到着、どうしても「佐賀城下ひなまつり」を
見たいということで、ぎりぎりの4時半頃にタクシーで徴古館に
行ったそうですが、そのタクシーの運転手さんの応対が、すごく
よかったということです。

徴古館では「待ってますよ」、帰りは、佐嘉神社から松原川沿いに
まわって”観光案内”(サービスだったそうです)
みなさん、佐賀のタクシードライバーさんの、物腰のやさしい
「おもてなし」にとても感心していました。

ところで、新しいお店になった「くらおか亭」では・・・



その他いろいろ・・・
もう・・・すごい満足感!満腹感!

北海道組の「佐賀ファン」の理由のひとつでもある「くらおか亭」です。  


Posted by しぎょうさん  at 00:09Comments(0)

2010年03月19日

脊振桜街道の今・・・

今日は、いい天気の上に「西日本新聞」の社会面に
「ひめしだれ桜」の夜桜の写真が載っていたので、
福岡方面からたくさんの桜見物のお客様が・・・

「他には・・」とよく聞かれますが、ソメイヨシノは
まだもう少しで・・
神埼から脊振に向かう県道21号の、岩屋から広滝にかけての
脊振桜街道の桜は、現在こんな具合で・・

3分咲きという感じです。

平地の日の隈公園につながる桜街道は、まだつぼみの木と
ちらほらの木が混ざっていますが・・


脊振桜街道は、ほぼまんべんなく3分咲きという感じです。
来週末には、一斉に咲いて美しい桜街道になるのでは・・と
思います。  


Posted by しぎょうさん  at 20:02Comments(0)

2010年03月18日

あでやか夜桜

「宝珠寺のひめしだれ桜」のライトアップが
昨夜からスタートしました。


昼間の桜は、楚々として可憐な感じですが、
夜、灯りに照らされた桜はあでやか・・・

私の好みの夜桜は、日没後の6時半すぎから
7時にかけての、まだ空の青さが残っていて
青紫色の空を背景にした桜で・・・

8分咲きから満開に移行する、この時期の桜が
1番ピンクの色合いが美しいときです!

ただ、残念ながら私のカメラでは、これが精一杯・・

肉眼では、昼と同じ位置の「麦田をはさんで」の桜も
とても綺麗なんですが、カメラに収まってくれませんでした。

夜桜見物はさすがに冷えます。
厚着してお出かけ下さい。

駐車場ですが、夜は「水車の里」は遠くて暗くて
無理です。注意してお近くまでどうぞ・・・

ライトアップの時間は・・・
大体、午後6時30分頃から9時頃までです。
(ご住職の都合で、多少ずれますが・・)  


Posted by しぎょうさん  at 20:22Comments(0)

2010年03月17日

田手川「崎村」の菜の花

神埼市を南北に流れるふたつの川・・・
城原川と田手川は、どちらもあちらこちらに菜の花の
群生がありますが・・・

今日、行ってみたのは千代田町崎村!
千代田町の南部で、下村湖人生家があるところですが、
すぐ近くを流れる田手川の土手の菜の花です!

黄砂に霞む脊振山を背景に、見事な菜の花ロードでした。

しかも、ここの菜の花には「なずな」の白い花が混ざっていて
城原川の菜の花ロードとは少し違う雰囲気が・・・

場所は、崎村地区から黒津地区の間の田手川の左岸・・
懐かしい菜の花の香りがゆったりと漂う土手の上でした。

ところで、お昼にかけて崎村に行ったもうひとつの理由は・・

老舗の割烹「千歳屋」の麺懐石を食べるためで・・・

麺懐石を提供する8軒の割烹のひとつです。

デザートの果物以外の全てに「麺」が使われていました。

下村湖人生家の近くにあり、実際、今のご主人のお祖父さんは
「次郎」すなわち湖人の遊び友達だったとか・・・

次郎が遊んだ田手川の流れは変わることなく、今日も潮の満ち引きを
みせていました。  


Posted by しぎょうさん  at 21:01Comments(0)

2010年03月16日

あっという間に八分咲き!

今日、宝珠寺に向かって車を走らせていたら・・・
遠目にもピンクの桜が確認できて、近付いたら・・・

あらあら、こんなに開花してしまっていて・・・
もう満開間近の八分咲きになっていました。



ご住職も驚くほどのスピード開花!
どうしてこんなに”咲き”急ぐの・・・
もっとゆっくり、ゆっくり咲いてくれたらよかったのに・・

でも、これが今年の自然界・・
この春も「ひめしだれ桜」に出会うことができました。



明日は「満開」の桜に出会う事になるでしょう。  


Posted by しぎょうさん  at 19:54Comments(0)

2010年03月15日

ひめしだれ桜は3分咲き!

今日は、1日中しとしとと雨が降っていましたが、
この暖かい春の雨の中、桜が咲きました。

宝珠寺のひめしだれ桜は・・・3分咲きです。
土曜日に1輪、2輪と開花したかと思ったら・・・
あっという間に・・・次々に開いていきました。


早かった昨年より、わずか1日遅れの開花・・・
(予想より2日程早かったです)

1番のビュースポットの麦田の方から見ると・・・
こんな感じです!

ピンクの色合いが濃くみえますが、まだ華やかさには
もうひとつ・・・という感じです。

今週のうちに満開になりますが、来週いっぱいは見頃が
続くと思われます。

宝珠寺は山里の小さなお寺です。
駐車場はありませんし、周辺の道も狭いので、車で
お越しになる場合は、県道21号沿いにある水車の里に
お停めください。(30台)
(徒歩で約7~8分です)  


Posted by しぎょうさん  at 20:55Comments(0)

2010年03月14日

棚田の菜の花

暖かい雨の朝、唐津方面の「棚田の菜の花」を見に
行きました。

まずは、玄海町「浜の浦の棚田の菜の花」・・・

浜の浦の棚田は、初夏の頃、田んぼに水が入り、夕日が
落ちる、あの光景で有名ですが、春の棚田もほんわかと
やわらかな風景で、なかなかいいものでした。

菜の花は、そろそろ見ごろを向かえていましたが、もう
しばらくは楽しめそうです。

そして、相知町「蕨野の棚田の菜の花」

ここは・・・早すぎました。(まだ花が咲いていません)
近くの直売所の方が「3月下旬から4月上旬ですね」と
教えてくれました。

菜の花はまだでしたが、重要文化的景観に選ばれている
蕨野の棚田の石垣はさすがに見事なものでした。

はるか天空まで続くような石積みに、この蕨野の先人たちの
すさまじい苦労が偲ばれ、観光的景観だけではないものも確かに
感じられる棚田でした。  


Posted by しぎょうさん  at 20:13Comments(0)

2010年03月13日

雨が降ると…

今日は雨がしとしと・・・

数日前「雪国」と化していた脊振町の
高取山公園の物産所には・・

しいたけがいっぱい!

雨が降ると、しいたけが”ゾワーッ”とたって、
あっという間に笠が広がります。

こんな日や次の日は、しいたけがお買い得!
ひと盛り200円~300円で、焼いたり天ぷらにしたり・・

でも、食べきれない時、中途半端に干ししいたけを
作ろうとすると失敗して黒くなります。(経験上)

余ったらすぐに、1個ずつラップに包んで冷凍室に!
これが1番の保存方法!と私は思っています。

さすがに脊振!、しいたけが新鮮で安くて量が多い!
雨が降ったら・・行ってみませんか。

*高取山公園  ℡0952-51-9020
  (定休日) 水曜日  


Posted by しぎょうさん  at 19:26Comments(0)

2010年03月12日

今日のひめしだれ桜!

「宝珠寺のひめしだれ桜」の季節が近付いてきました。
今日の「桜情報」です!

つぼみがふくらんで、赤みが増してきました。

でもまだ、開花はしていません。

昨年の開花は”今日”、つまり3月12日でした。
早すぎて4月に入る頃には散ってしまいました・・

今年は、昨年より少し遅れていますが、来週には間違いなく
開花・・・そして、来週末から再来週にかけて見ごろを迎え
そうです。

これから数日おきに「桜情報」を出していこうと思います。
1番いい時に「花見」にお越し下さい!  


Posted by しぎょうさん  at 22:05Comments(0)