2019年01月31日

久しぶりの雨・・

早朝、目が覚めた時はもう降っていた雨は
1日中やむことなくシトシトと降り続き・・

久しぶりの本降りになりました。
雨の日は冬でも冷え込む事なく、何となく
しっとりとした風情で、雨もいいものです。

午後3時頃から雨が止み始めて・・

雨雲が上がって行くにつれて脊振の山なみが
少しずつ見えて来ました。

今日の雨は脊振も雪に変わる事なく・・
山々の肌は黒いままです。

その昔、明治から大正の頃まで脊振の山奥では
氷室で天然氷を作っていたそうですが・・・
こんなに雪が降らなくなった今は、まぼろしの
天然氷となりました。

  


Posted by しぎょうさん  at 17:42Comments(0)

2019年01月30日

季節の分かれ目に・・

今年の立春は2月4日(月曜日)

冬と春 の分かれ目で、その昔の人々が
いかにこの日を待ちわびていたか・・
国内の様々な行事でわかります。

その立春の前日が節分・・
神埼市千代田町姉地区では、今年2月3日の
節分の日に300年以上続く「姉の七福神」が
行われます。

で、神埼 の櫛田宮で行われる「節分祭」は
さらに前日の2月2日の土曜日に開催!

場所は、櫛田宮にある能舞台・・奥に見えるのは
相撲の土俵で・・どちらも櫛田の神様に奉納する
ためのものです!

当日は、この能舞台の上から午前11時より今年の
干支の亥年生まれの年男、年女の人たちが縁起の
良い福豆まきをして・・

季節の分かれ目の前に邪気除け、厄除けを行います。
  


Posted by しぎょうさん  at 16:55Comments(0)

2019年01月29日

寒風に立つ!

よく晴れた今日・・ですが、風は冷たく
昨日よりマシですが、やっぱり寒い!

振り返れば・・ロードレースがあった
日曜日だけ風もなく暖かくて・・
前日の土曜日はとんでもなく厳しい寒さ
次の日の月曜日は一気に寒くなって・・
ホントよかった!

市内の中心部を流れる馬場川を見たら・・
やっぱりいた・・アオちゃん!

アオサギのアオちゃん、寒い中、冠羽を風に
ふるわせて、それでもジッと身じろぎもせず
凛として立ち・・カッコいい!

しばらく寒さ、忘れました。
ずっと見ていたかったけど、いつまでも人が
動かないとイヤだろうなぁ・・と・・
離れました。
  


Posted by しぎょうさん  at 17:49Comments(0)

2019年01月28日

雪の王仁公園に・・

先日の土曜日、夕方4時過ぎ・・
降りしきる雪の中、黄色の大型バスが
王仁博士顕彰公園に来園しました。

足元がジュルジュルのかき氷状態になり
下車するのも大変な中、続々と園内へ!

全羅南道の文化団体32名の皆さまは・・
吉野ヶ里公園を見学の後、猛烈寒波の中
古代百済に関係する王仁博士顕彰公園に!

1時間ほど和やかにすごされた後、今夜の
宿泊先の唐津に向かわれました。

真っ白な雪景色が残っていた日曜日の朝も
別の韓国からの文化団体が来園され・・
皆さん笑顔で和気藹々の時間を過ごして
いただいた ようです。
  


Posted by しぎょうさん  at 17:19Comments(0)

2019年01月27日

吉野ヶ里ロードレース・・雪

昨日の午後から一気に降り始めた雪は
あっと言う間に積雪・・

夜は止みましたが 今日の朝まで周りは
この冬初めての雪景色となりました。

ロードレース会場の吉野ヶ里公園も雪景色、
綺麗でしたが足元が心配で・・

でも競技が始まった10時過ぎには、積雪は
一部を残して消えていました。

一斉にスタートした芝生の足元には白い雪・・
でも風もなく、日差しは暖かくいい日和に!

箱根を走った東洋大学の3選手は、10kコース
を軽快に走った後、トークショーを!
やっぱりステキな好青年でした。

ところでこの画像は吉野ヶ里公園から北へ
約1kの王仁博士顕彰公園・・

昨年8月に開園ですから、初めての雪景色です。  


Posted by しぎょうさん  at 17:16Comments(0)

2019年01月26日

寒波襲来!

今朝、室内にいる分には寒いのをそれほど
感じませんでしたが・・

窓の外にみぞれが降っているのに気づいて
慌てて上着を厚手に交換!

この後、ななつ星が到着する頃は大丈夫かなぁ
と心配していたら段々晴れ間が出て来ました。

それでも風がすごく冷たくて寒くて・・

肉厚のくねんワンとくねんニャンも寒い・・と
さすがにいってました。

午後、ロードレースの準備で吉野ヶ里公園や
王仁公園に行きましたが、いやぁ寒かったです。

でも、吉野ヶ里公園の風景が綺麗で・・やっぱり
絵になりますね 。
明日は寒波も少しは和らぐと思いますが・・
心地よく過ごせる1日になってほしいですね。
  


Posted by しぎょうさん  at 15:05Comments(0)

2019年01月25日

横武の百手まつり

今週の日曜日は吉野ヶ里ロードレースが
行われますが・ ・

その同じ日曜日ににあるのが・・
神埼町横武の「百手まつり」です。

時間はロードレース終了後、午後3時から
神事が始まり、3時半頃から的射りが行われ
一人5本の矢で1年の運を占います。

場所は、横武地区の1番北にある乙竜神社、
公民館と同じ場所にあります。

ちなみに横武クリーク公園は地区の1番南です。

クリーク地帯ならではの神前のフナ2尾・・
お供え物もその昔から決められたとおり
まつりごとの最後は直会(なおらい)・・

昔ながらの風習が残るのはいいものです。  


Posted by しぎょうさん  at 17:52Comments(0)

2019年01月24日

日曜日はロードレース

今日もあったか日和でしたが、週末は・・
寒波が来てグンと寒くなるとか・・

で、今度の日曜日(27日)は吉野ヶ里歴史公園で
25回目となる吉野ヶ里ロードレースin神埼市が
開催されます。

午前10時から始まり2k、4k、10kと子どもから
一般の大人までコース別に吉野ヶ里公園を基点に
公園周辺を快走します。

選手にとっては、曇っていても雨や風がなければ
軽快に走れる事と思いますが・・

応援の家族の皆さんやスタッフはしっかり厚着で
寒さ対策を・・

参加申し込みは年内に終了していますが・・
その時の応募用紙にあった言葉は・・
「来てんしゃい! 一緒に走っぎ 楽しかよ」

ゲストは今年も東洋大学陸上部!
あの箱根を走った選手たちです!

来てんしゃい! 一緒に見っぎ 楽しかよ!  


Posted by しぎょうさん  at 18:32Comments(0)

2019年01月23日

冬のクリークでは・・

冬晴れが続いています。
佐賀の明け方は1度〜2度、グッ と冷え込んで
いますが、日中は10度を超えて・・

今日は14度・・車の中は窓を少し開けないと
汗ばむくらいの温度でした。
ところで、雨が降りませんね・・

川やクリークの水位も随分下がって・・
護岸が全部見えるところも!

その昔のクリーク地帯では、農閑期で水位の低い
冬場にごみくいという作業が地区総出で行われて
いました。

水を抜いて、底に溜まった泥土を揚げる作業で
クリークの機能を取り戻し、養分たっぷりの
泥土は田畑に戻し、さらに水を抜いた事で出来る
鮒や鯉、鰻、エビなどの有難いタンパク源を捕獲!

みんなで公平に分けた冬場の共同作業も、今は
ほとんど見なくなりました。

「ふなんこぐい」はその昔は、佐賀平野のどこの
地域でも作っていた冬場の食べ物でした。   


Posted by しぎょうさん  at 17:54Comments(0)

2019年01月22日

冬の夜空に・・

昨日の夕方6時すぎ、暗くなった東の空に
それは美しく見事な満月を見ました。

もう少し早く帰宅してたら、天候不順だったら
こんな素敵な出会いはなく・・
嬉しくてゆっくり満月を堪能、そして後で分かり
ました・・スーパームーンだと!

8時すぎて夜空を見上げたら高く上がったムーンは
少し小さくなって明るく輝いていました。

夜明け前5時すぎ 北西の空に下りようとしている
ムーンに出会いました。昨夜から今朝と何度も
見た今回のスーパームーンでした。

ところで今朝6時半頃に南南東の空に見たのは
明るく輝く金星!
これも美しく見事でした。
で、そのすぐ傍にも明るく輝く星が・・
この星は何という星?
これからまだしばらく冬の夜空を見上げる事に
なりそうです。

夜空や月や星は私のカメラでは手に負えません・・
で、昼間の明るい青空を撮りました!

  


Posted by しぎょうさん  at 19:05Comments(0)

2019年01月21日

クリークの館で・・

今朝の霜は、場所によって真っ白に見えるほど・・
ただ日中は時間が経つにつれて気温上昇!

横武クリーク公園を歩くには快適な日中と
なりました。今日、クリーク公園を訪れたのは
神埼小学校3年生のみんな!

目的は「昭和の道具」・・
実はクリーク公園内にある葦辺の館には
周辺の農家の方々から寄贈された昭和の
時代に使っていた農具や生活用品が置いてあり・・

クド 造りの懐かしい建物や佐賀の原風景の
クリークが広がる景色とともになんとなく
昭和への懐古・・が味わえる所です。

小学3年の子どもたちには祖父母や曽祖父母の
時代の物ですが、結構興味を持ってくれた・・
ように思います。

昭和は64年・・長い時代に戦争もあって様々な
物の変化はめまぐるしく・・大きく変わりました。

特に農機具を見ていると、作業ひとつひとつが
単独で、この道具を使っていた人たちの苦労が
ヒシヒシと伝わって来て、こんな農具を見ていた
その昔の祖父母の家を思い出しました。
  


Posted by しぎょうさん  at 18:23Comments(0)

2019年01月19日

吉野ヶ里公園の休園日

今日の午前中は風もなく、穏やかに晴れて・・
ななつ星のお客様もホームに降りて来られて
「あれが吉野ヶ里遺跡ですか」

「以前に行きましたよ」
「もう30年になるんですね」

そう・・吉野ヶ里遺跡は昭和から平成になる頃
突如、全国的に有名になりました!

平成13年には国営吉野ヶ里歴史公園となり
総面積117ヘクタールという広大な公園に
なりました。

ほぼ1年中開園している感じの歴史公園ですが
年に3日だけ休園日がありまして、1日は年末
12月31日・・

そして残りの2日が来週で・・
1月21日、22日で園内のメンテナンスの為です。

開園当初からこの1月の第3月火は休園日でしたが
たまたまご存知ではない来園の方がお見えのようで
お問い合わせの電話がかかってきます。

2日間の十分なメンテナンスが行われたあと、また
弥生のクニは清々しく開園します。  


Posted by しぎょうさん  at 13:37Comments(0)

2019年01月18日

櫛田宮のお多福さん

もう何年になるのでしょう・・
すっかりお馴染みになったのが・・

この時期になると櫛田宮の肥前鳥居の
前にドーンと登場する巨大なお多福さん!

初回は夕暮れに出会ってギョッ!
2年目からは「あ、節分祭が近づいた」
目安になって来ました!

平成31年の節分祭の日程は・・
2月2日(土)11時から・・

毎年恒例となった豪華商品が当たる
福豆まきなど新春の幸せを招く催しが
行われます。  


Posted by しぎょうさん  at 18:09Comments(0)

2019年01月17日

24年前の今日・・

今日の寒かったこと・・
昼間の最高温度は9度と昨日と同じでも
雲が広がり風が強かった分、より寒く・・
まさに真冬、寒の内の寒さでした。

神埼市の南部、千代田町は町全体が平野部で
風がモロに当たって・・震え上がる寒さでした。

広大な平野の上には広大な空が広がって・・
黒い雲で寒気が押し寄せて来た事を納得!

24年前の今日も寒い日でした。

平成7年1月17日早朝・・
この日に限って朝からバタバタ、テレビも
ラジオも入れず、その頃勤務していた職場で
初めて 大地震のことを知り驚愕!

テレビを見て事の悲惨さに皆、茫然でした。
当時、四国の香川県にいた知人が 6階の部屋で
転げまわった恐怖を電話で聞きました。

今年と同じ亥年・・24年前の大惨事でした。
平成最後の今年は平穏無事でありますように!  


Posted by しぎょうさん  at 17:42Comments(0)

2019年01月16日

冬の青空!

午前中は雲があった空が・・
午後からほぼ快晴の空のようにスッキリと!

綺麗な青空が広がった脊振山の上です。

空気はキリッと・・風もキリッと!
真冬の青空にふさわしい冷気です。

夕方、まだ明るさの残っている南東の空に
半分のお月様が出ていました。

ただ、この青い空は明日の朝の冷え込みを
予感させます。
明日はまた一段と・・寒くなりそうです。  


Posted by しぎょうさん  at 18:19Comments(0)

2019年01月15日

梅の香りほのか・・

日中、晴れ間がなかったからか、午後に
なるにつれ気温が下がった今日でした。

ただ真冬といえども九州神埼・・
見渡せばあちらこちらの庭先に白梅の花が
一輪、二輪とほころび始め・・

顔を近づけるとほのかな香りが・・

清楚で上品な香りが漂っていました。

神埼市内には、小城や嬉野のように大きな
梅林や梅園はありませんから、一面見渡す
限りの白い花・・という幸せな風景は望め
ませんが、それでも・・・

1本の梅の木でも花が咲き始めると・・
なんとも幸せな気分になれる早春です。  


Posted by しぎょうさん  at 17:39Comments(0)

2019年01月12日

櫛田宮お火焚き

お天気回復・・しました!
雨は早朝には上がったようで水たまりが
雨の量を示していました。

櫛田の市も、ななつ星のおもてなしも
明るい日差しの下で盛況でした。

お櫛田さんには今日も参拝の方々が多く
みえられていたようで,太鼓の音が朝から
響いていました。

で、今年の櫛田宮のお火焚き神事ですが・・
1月15日(火)です。

この日の夜、古いお守りやお札、祭り事に
使用した物などをお祓い神事の後に
櫛田宮の裏手でお焚き上げされます。

今、拝殿のそばにお札などを入れる箱が
置いてあります。

冬の夜のお火焚き神事は荘厳な気分に
なるもので・・・一度お出かけ下さい。  


Posted by しぎょうさん  at 13:52Comments(0)

2019年01月11日

土曜日は「櫛田の市」

ここ数日より暖かかった今日の昼間・・
車の中は暖房が邪魔になるくらいでした。

ただ、予報を見るとお天気下り坂・・
土曜日は下ってほしくないのですが・・

明日はななつ星に櫛田の市・・
どうにか降らないでほしいですね。

櫛田の市は今回で88回目・・
明日も様々な出店や催し物があるようです。

時間は10時から14時まで・・
場所は櫛田宮前にある門前広場!

人気の卵のつかみ取りは開始すぐから、
あったかいうどんは1杯250円!

お天気もってほしいですね。  


Posted by しぎょうさん  at 17:38Comments(0)

2019年01月10日

野の道に緑濃く

朝からどんより・・今にも降りそうな・・
1日でしたが雨は来ませんでした。

冬至が過ぎて3週間近くになりましたが
まだ朝6時半頃でも真っ暗・・

7時頃になってやっと空が白々と明けて来て
シンから冷え込んだ朝は、日が昇るのが待ち
遠しく・・弥生人の気分です。

今、田んぼや畑などの野の道を歩くと・・

真冬なのにこんなに青々と緑濃い植物を
見かけます。

それも少しではなく延々と・・
見事にどこまでも・・なんですね。

彼岸花、曼珠沙華・・の葉は、真冬の
厳しい寒さの中でも生き生きと美しい緑の
葉を生い茂らせています。

周りが全て枯葉色なので余計に目立ちます。
生命力にあふれていて毎年この時期、繁々と
眺めています。  


Posted by しぎょうさん  at 18:15Comments(0)

2019年01月09日

おこわの湯気が・・

今日はホントに寒かったですね。
身を切るような・・が大袈裟ではなく・・

そんな寒い日なのに外に出ることが多くて
もっとしっかり厚着してたらよかった・・

と、かじかむ手を合わせながら入ったお店は
長崎街道の神埼宿場茶屋!

おこわから湯気がモウモウと上がっているのに
ホッと・・あったかくて嬉しくて・・

アツアツのおこわを食べました!
美味しかった!

それにしても湯気が立つ光景ってなんて
幸せな気分になるのでしょう。
寒い中、心身が和んだひとときでした。  


Posted by しぎょうさん  at 18:16Comments(0)