2014年01月14日

お多福さんが・・

長崎街道に面した櫛田宮大鳥居の後ろに・・
こ~んな大きなお多福さんが設置されました。
お多福さんが・・
縦4m、横幅も4m・・大きな口を開けて「福」を
招きます。

すぐ後ろに見えるのは、重文に指定されている肥前鳥居・・
さらにその向こうに、櫛田宮・・

このお多福さん、櫛田通り商店街の人たちやCSOかんざきの
メンバーによる手作り・・というから驚きです。

骨組みに使う孟宗竹の切り出しから始まり、張りぼてから
ペンキ塗りまで・・総力を上げてのお多福づくり!

2月1日には、昨年に続いての「節分祭」
同じ1日に「櫛田の市」

2月15日頃まで1ヶ月程度、この櫛田宮の入口で参拝の人たちを
優しく見守ります・・ということです。





Posted by しぎょうさん  at 20:59 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。